• HOME
  • プロジェクト事例
  • 【報告】JAPANTEX2024へWEST EXPRESS 銀河オマージュ家具・観光列車オマージュの試作品展示について

プロジェクト事例

2024.12.23

【報告】JAPANTEX2024へWEST EXPRESS 銀河オマージュ家具・観光列車オマージュの試作品展示について

Img 2776
 JAPANTEX2024について 
  • 11月20日(水) ~11月22日(金)
  • 東京ビッグサイト
  • WEST EXPRESS 銀河オマージュ家具等の実物展示
 

2024年 11月20日(水) 11月22日(金) に、東京ビッグサイト 東ホールにて開催された日本最大級の国際インテリア見本市「JAPANTEX2024」に、WEST EXPRESS 銀河オマージュ家具および観光列車オマージュの試作品を展示しました。

本記事では、当展示会の展示物について紹介します。

※本記事はJR西日本テクノスが監修しています。

JR西日本テクノス
JR西日本テクノス

1.JAPANTEX2024の概要について

JAPANTEX
JAPANTEX2024_ポスター

JAPANTEX20242024年 11月20日(水) 11月22日(金) に、東京ビッグサイト 東ホールで開催された日本最大級の国際インテリア見本市です。

出展者数は、国内企業が155社、海外企業が40社、計195社が参加し

3日間で約8,500人の方にご来場いただきました。

2.今回の展示物のコンセプトについて

展示ブース_外観
展示ブース_外観

今回の展示物のコンセプトは、

鉄道に携わるメーカーが作る製品で「鉄旅」の心地よさを身近に・・・

として取り組みました。

普段は鉄道車両の設計や改造、メンテナンスをする会社である私たちが、鉄道を利用した旅のかけがえのない思い出を普段の生活でも味わっていただくことを目標として、主に観光列車をオマージュした製品を生み出すことを知っていただきたいと考えたからです。

今回、上記のコンセプトを体現するために観光列車「WEST EXPRESS銀河」 のオマージュ家具だけでなく、銀河以外の観光列車オマージュ製品の試作も展示しました。

WEST EXPRESS銀河オマージュ家具につきましては、「【WEST EXPRESS 銀河】鉄道車両オマージュ家具が生まれるまでのストーリー」の記事にて、関係者の想いを語っています。

3.展示物の紹介について

展示ブース_外観
展示ブース_外観

(1)WEST EXPRESS 銀河オマージュ家具

オマージュ家具タイトル
WEST EXPRESS オマージュ家具

鉄道車両で利用されているものが乗車中だけでなく、日常生活の中でお使いいただくことはできないかとの思いから、車両用製品を製作している会社の方々と共に製造した家具です。


WEST EXPRESS 銀河オマージュ家具については、「鉄道車両で培ってきた思想と日常生活の融合WEST EXPRESS 銀河 オマージュ家具」の記事で詳しく解説しています。

(2)35系4000代SL客車をオマージュした家具

35系4000代SL客車をオマージュした家具
35系4000代SL客車をオマージュした家具

SL全盛期に牽引されていた客車を元に、現在の技術で復刻した車両の昭和初期デザインそのままに製作した腰掛、及び古民家やレトロなインテリアにベストマッチングするテーブルを試作し展示しました。

(3)最新観光列車「はなあかり」の車内設備をオマージュした食器

最新観光列車「はなあかり」の車内設備をオマージュした食器
最新観光列車「はなあかり」の車内設備をオマージュした食器

“地域の華を列車に集めて、お客様と地域の縁を結ぶ列車。“をコンセプトに開発された「はなあかり」の車内中央に配した象徴的なオブジェをテーマにデザインした一つひとつ吹きガラスで手作りしたグラスを試作し展示しました。

4.最後に

本展示会では、オマージュ製品の魅力を多くの方に知っていただくきっかけとなりました。

今回多くの方から貴重なご意見をいただきましたので、それらを踏まえて試作品を商品化に向けて進めていきます!

また、オマージュ商品については、協業してくださるパートナーを募集しております。詳細は「鉄道車両の技術を活用したオマージュ家具に一緒に取り組みませんか?」の記事で説明しています。

 ★Point 
    ご質問などございましたら、お気軽に「お問い合わせ」ください!
 

TBSの”ひるおび”で紹介されました!

ひるおび
ひるおびでの紹介
ひるおび
ひるおびでの紹介

本商品は、2023年11月27日にTBSの”ひるおび”で紹介されました。


“鉄道専用”SNS「Railil(レイリル)」もチェック!

当社の商品については、本サイト以外にも”鉄道専用”SNS「Railil(レイリル)」でも紹介しています。

Raililのコラムでは、鉄道会社の垣根を越えた鉄道の様々なアセットについて紹介していますので、ぜひインストールしてみてください。

 Point! 
    “鉄道専用”SNS「Railil(レイリル)」については、「コチラ」からインストール
 
Railil紹介
Railil

関連記事

注目度の高い記事をご紹介いたします。

TOP