outlineソリューションのポイント
・斜面・岩石の変状を早期検知しリスク軽減
SLIMS-STは、落石や斜面崩壊リスクのある岩石や斜面について、傾斜や衝撃といった異常を検知すると関係者に直ちに連絡・通報する異常把握IoTサービスです。現場管理者の「気になる」ニーズに応え、変状の早期把握とリスク軽減をサポートします。また、変状がないことの確認も可能です。
・傾きと衝撃を遠隔監視し警報メールで即時通報
本サービスは、岩石や斜面の最小閾値2度の傾斜、または最小閾値2Gの衝撃を継続的に監視し、異常を検知すると警報メール等で関係者に即時通報します。Sigfox通信により広域的で多数のセンサーを効率的に管理し、現場の変状を遠隔から早期に把握できます。パトライト等との連動*にも対応可能です。
・大規模施工・電源不要、設置簡単・長期ノーメンテナンス
SLIMS-STの強みは、大規模な施工や電源確保が不要で、杭へのバンド巻き付けや岩石・擁壁へのボンド塗布などで容易にセンサーを設置できる手軽さです。最短設置翌日から監視を開始でき、必要に応じ移動も可能。Sigfox通信による広域管理と、)にわたるノーメンテナンス運用*を実現します。
・落石・崩壊リスク箇所や災害復旧現場での見守り
落石・斜面崩壊リスクのある場所や災害復旧現場、ゲリラ豪雨時の仮復旧箇所、斜面に隣接する住宅地・通学路等、「気になる」変状リスクを抱える現場での活用を想定しています。鉄道沿線で培われた技術を活かし、施⼯・維持管理業務の効率化とリスク管理に貢献します。
特徴 FEATURES
・手軽に遠隔状態を把握し傾きと衝撃を検知
・Sigfoxによる広域的で多数のセンサーを管理
・設置個所を選ばず複数年にわたりノーメンテナンス
落石リスクのある岩石や崩壊リスクのある斜面について、傾斜や衝撃を検知すると直ちに関係者に連絡・通報する「SLIMS-ST」。2022年2月にNETISに登録、気になる現場を抱える施工・維持管理者のニーズに応えます。
ユースケース、効果FEATURES
1.スイッチONにして設置すれば準備完了
大規模な施工や電源確保は不要。小型センサー(112g)を斜面に打ち込んだ杭にステンレスバンドを巻き付けることや、岩石・擁壁についてはボンドを直接塗布するなどにより容易に設置可能です。最短で設置翌日から監視開始でき、施工の進捗により一時取外し後に場所を移動して再計測等の機動性も有しています。

2.傾斜・衝撃を検知すると警報メール。パトライト等との連動*についても対応可能


3.最小閾値2度の傾斜・2Gの衝撃を5年*にわたり監視し続けます
*通信設定によります

4.まとめ
鉄道沿線で培われたSLIMS-ST。災害復旧の現場や、近年増加するゲリラ豪雨時に仮復旧箇所・斜面に隣接する住宅地・通学路等の「気になる」場所の変状をいち早く通報すると共に、「気になる箇所が動いていない」ことも確認可能です。
国土交通省、新技術情報提供システム(New Technology Information System)登録サービスです。
カタログ・資料FEATURES
製品カタログページ:https://jrnc-it.com/slims/