各種可動カットモデル

2025-07-25

教育用でも!広告塔でも!「各種可動カットモデル」

Img 0653 25

outlineソリューション概要

ディーゼルエンジンや変速機など、中古・廃棄品はありませんか?

捨てれば鉄クズ同様の物が、カットモデル(可動教材)として生まれ変わります。
社員教育に活用すれば『技術力向上』、展示品に活用すれば『広告塔』として再活躍!

特徴 FEATURES

1)中古・廃棄品の処分でお困りではないですか?

使い古された年代物のエンジンや変速機など、錆びてホコリをかぶりながら倉庫の片隅に放置されたまま。処分するにも手間が掛かるし・・・当社では、そんなお困り事の種を再活用し第二の人生で輝かせます。 分解・洗浄・塗装・メッキ等を施し見違えるほどピカピカに蘇らせます。

2)中古・廃棄品がカットモデルになるまで

まずはどのような用途で再活躍させるか?ご要望をお伺いしカット位置や可動箇所等の仕様を決定いたします。

Image
ユースケース、効果 Use Cases & Effects

3)カットモデル教材の強み

通常は潤滑油や燃料があるため密閉されており、見る機会がほとんどない各種内部構造の実物を見ることができます。
可動教材であれば更に動きが加わり、各部がどのように機能しているか、そのメカニズムが手に取るようにご覧になれます。
紙面やCGなどの教材と比べ、実物を見ながらの説明は理解度アップ間違いなし!


4)JR西日本 吹田社員研修センターの動力車操縦者養成所で活躍中!

引退車両(廃車)より発生した廃棄予定だった機器を蘇生させ、操縦者訓練生の視覚に訴えより理解度を高める教育教材として活用されています。

 ・内燃機関可動教材(電動式ディーゼルエンジン カットモデル)

旧エンジン
新エンジン
シリンダヘッド
過給機

・変速機可動教材(手動式トランスミッション カットモデル)

旧ミッション
新ミッション

5)制作者の思い

長年活躍し膨大な稼働時間を経た機器たちも、経年劣化には勝てず燃費や稼働効率の低下でリタイアの時を迎える・・・
会社の礎を築いた往年の名機も時代の流れには勝てず、最新のモデルに取って代わられる・・・

ちょっと待った!そんな機器たちへ第二の人生という選択肢をご検討ください。カットモデルへ生まれ変わらせることで、社員教育や会社PR用展示品として再び大活躍してくれるはずです。
捨てれば鉄クズ!を再活用で御社の糧にしてみてはいかがでしょう。
お問い合わせお待ちしております。

Contact
お問合せ

技術情報やパートナー募集に関する詳細はこちらより
お問い合わせください。

お問い合わせフォーム
お問い合わせフォーム