• HOME
  • 製品情報
  • 低温でも高性能を発揮する屋外用ステッカーリムーバー(剥離剤)を開発しました!好評発売中です!お試しください!

製品情報

2025.03.17

低温でも高性能を発揮する屋外用ステッカーリムーバー(剥離剤)を開発しました!好評発売中です!お試しください!

鉄道車両帯ステッカー剥離

お客様誘導や宣伝用のステッカーなどの剥離にお困りの企業様必見!
ステッカーリムーバーJM-LGNを使えば、低温環境下でも簡単に剥離ができます!

1.ステッカーリムーバーJM-LGNとは

低温環境下でも塗料や接着面を簡単に除去できる剥離剤です。
当社が、化学製品メーカーと共同で改良を重ね開発に至りました。

2.開発の経緯

  • ホームやコンコースのお客様誘導及び宣伝用のステッカーを貼り替えた後に残る接着剤痕が従来の洗剤類では除去困難であった
  • 冬季は車両外板の劣化した帯シールの剥離に膨大な時間と労力がかかり、十分な施工能力が得られず受注を断念するケースがあった
  • 従来の溶剤系製剤は冬季の低温環境下では反応が進まないため、ヒートガンを使用するなど労力を費やしていた
  • 有害性の高い塗料剥離溶剤を使用していたため、人体への影響などが懸念されていた

3.本製品の特徴

  • 低温環境下でも短時間で接着剤痕や帯シールを剥がせる
  • 人体への作用のある成分の構成比が低い

4.効果・実績

(1)効果

●駅舎床面案内ステッカー痕の除去
作業手順は、①製剤塗布→②10分程度反応→③拭き取り のみ!
反応時間はわずか10分程度と除去作業が簡素化されました

Bd5e8dff1740c1cb851e9a8f15dad1ce
ステッカー痕
B5015ee23b4ec6189942a2001df084cd 2
4e22521b520be0706f6f562fd51f7e41
製剤塗布
B5015ee23b4ec6189942a2001df084cd 3
Ca4c00d143801448159bd31bc90842bc
製剤拭き取り後

(解説)どうしても取れなかったシール痕が、数分で除去できました。

●低温環境下での車両外板帯シールの剥離
低温環境下(0℃)にて車両外板帯シール試験片の除去試験を行ったところ、製剤の反応時間は、従来品12時間以上に対して1時間程度という結果が得られました。この結果、本製品を通年でご採用いただいています。

8e47a67531d612998617e1bb2b02cbea
ステンレス外板の鉄道車両のシール
Fba71a62ea789e0529d46e9f49a465dc
車両外板帯シール剥離作業

(解説)表面のシールは数分で反応し剥離可能です(デモの時に、従業員さんから歓声が上がりました!)

●駅舎床面ガムの除去
30秒程度反応させ、ブラシで擦ると凹凸のある床面でもガムを除去できました。

7ea33da14bb4448e4f10889d128fcce7
床面に付着したガム
B5015ee23b4ec6189942a2001df084cd 3
Ff9e31d48706291f0c04892c6f03847f
製剤塗布
B5015ee23b4ec6189942a2001df084cd 3
186a035c869d635a23d16de90f21593c
ガム除去後

(解説)嫌な「ニオイ」がないので、お客様がいらっしゃる場所でも使用可能です。「ガム」への反応時間も早いです!

●窓ガラスのシール痕の除去(フィルム付きガラスには浸食するので使用不可です)
長年貼ったままだったシールの痕も、キレイに除去できました。

3ac21e846c6367292a8e88bef07d50bc
シールを手作業で剥がした痕
B5015ee23b4ec6189942a2001df084cd 3
8b9f358d6b47d947d92ab513eac3cc5c
製剤塗布
B5015ee23b4ec6189942a2001df084cd 3
Cd7ee7e3a413fd500247001924feee56
シール痕除去後

(解説)長年放置されたガラスにはられたシールが、わずか数分で除去できました。

(2)実績

  • 車両側面帯シール剥離剤として車両整備会社で採用していただいています。
  • 総合評価方式の公共鉄道会社の清掃業務入札で、弊社の高い技術力のひとつの表れとして評価され、落札につながりました。
  • 好評のため、要請を戴き、小口販売を開始しております。

5.価格/販売店

価格(税抜):16kg缶…50,000円、2kg缶…11,500円(送料込み)
販売店:株式会社阪和
住所:〒599-8266 大阪府堺市中区毛穴町140-1
担当者:法華津(ホケツ)営業部長(必ずご指定ください)
E-mail:hoketsu@kk-hanwa.com
TEL:072-275-0581(受付時間:平日9時~17時)
※本製品は業務専用品です。一般消費者の方へは販売いたしません。

まずは、2kg缶でお試しください!

6.お取り扱いについて

  • 本品使用前に、阪和から提供される「SDS」、「取扱説明書」、本製品の容器に貼り付けた「ラベル」をお読みいただき、内容をご理解のうえ、ご使用ください。
  • 必ず使用前に試験して、下地の母材等に影響を及ぼさないことをご確認のうえ、ご使用ください。
  • 使用する際は、保護手袋(ポリエチレン製)/保護衣/保護眼鏡又は保護面を着用して、換気してください。
  • 有害性が指摘されているベンジルアルコール、ジクロロメタンは含有しておりません。
    ※使用前にリスクアセスメントを実施してください。

7.お問い合わせ先

【販売元】
〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原四丁目4番44号
株式会社JR西日本メンテック 事業開発部
TEL:06-7175-8262 会社HP https://j-maintec.co.jp 
FAX:06-7175-8265 Mail   robo@j-maintec.co.jp

関連記事

注目度の高い記事をご紹介いたします。

TOP